説明
ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズに、高性能シネマレンズが新登場。約1kgの軽量ながら、映画制作などで採用されている「FUJINON シネレンズ」の高い描写力を実現。動画撮影に最適なフォーカス・ズーム機構も搭載し、プロが求める高品位な映像の制作ニーズに対応。ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズに、高性能シネマレンズが新登場。
約1kgの軽量ながら、映画制作などで採用されている「FUJINON シネレンズ」の高い描写力を実現。
動画撮影に最適なフォーカス・ズーム機構も搭載し、プロが求める高品位な映像の制作ニーズに対応。
■約1kgの軽量設計と高い光学性能を実現
・「MKX50-135mm」は2枚のスーパーEDレンズと2枚のEDレンズを含む17群22枚のレンズ構成を採用。画面中心部から周辺部まで高い光学性能を実現します。
・「Xマウント」の短いフランジバックの利点を光学設計に最大限活かすことで、約1kgの軽量設計と高い光学性能を両立。「Xシリーズ」との組み合わせで撮影時に高い機動力を発揮します。また、撮影現場で優れた運用性を実現するため、少人数でオペレーションすることができます。
・焦点距離全域でT2.9の明るさを実現し、浅い被写界深度でボケ味を活かした映像の撮影が可能。さらに、ライティングを再調整する手間を省き、撮影時間の短縮に貢献します。
・カメラとの電子接点を設けているため、「フィルムシミュレーション」を使った多彩な映像表現に加え、ディストーションや色/輝度シェーディングの補正なども可能です。
■動画撮影に最適な光学・機械設計を実現
・フロントフォーカス群とズーム群が独立して駆動する方式を採用し、ズーミング時の焦点移動を抑制。ズーミング後にフォーカスを合わせ直す必要がありません。また、焦点移動を光学的・機械的に抑制しているため、タイムラグもありません。
・フロントインナーフォーカス方式を採用することでフォーカシング時の画角変動(ブリージング)を抑制。印象的なシーンでのフォーカシングを違和感無く行うことができます。
・レンズの光学、機械設計を動画撮影に最適化することで、ズーミング時の光軸ずれを抑制。狙い通りの構図で撮影できます。
■動画撮影に求められる快適な操作性を発揮
・フォーカス回転角は200度と幅広い回転角を確保。精度の高さが求められる浅い被写界深度での撮影時においても精緻なフォーカシングが可能です。
・フォーカス、ズーム、アイリスを独立して操作できる3連リングを搭載。ズームはもちろん、フォーカスやアイリスにもフルマニュアル機構を採用し、直感的な操作が可能です。
・全ての操作リングのギアピッチを、シネマレンズで一般的な0.8モジュールに統一。正確かつスムーズなフォーカシングを可能にするフォローフォーカスなど、映像制作に欠かせない標準的な周辺アクセサリーの使用が可能です。
・アイリスはクリックが発生しないシームレス調整に対応。精緻な露出調整を実現し、また、クリックによる振動や作動音も防ぎます。
■「MKX18-55mm」と「MKX50-135mm」を共通設計とすることで快適な運用性を発揮
・レンズ前枠径は85mm、フィルター径は82mmと共通であるため、マットボックスやフィルターの共用が可能です。
・3連リングのギア位置を統一し、レンズ交換時にアクセサリー位置の再調整が不要です。
・被写体に接近して撮影が可能なマクロ機構を搭載。1本でカバーする撮影シーンを拡大します。
「MKX18-55mm」:被写体距離0.38m(ワイド端) 「MKX50-135mm」:被写体距離0.85m(ワイド端)
・「フランジバック調整機構※」を搭載。温度変化に伴って生じるフランジバックの微妙な変動下でも、カメラとレンズをベストマッチさせ、光学性能をフルに引き出します。
(※カメラのフランジバック(レンズの取付基準面からセンサーまでの距離)に合わせて、レンズの結像面を最適な位置に調整可能。)
約1kgの軽量ながら、映画制作などで採用されている「FUJINON シネレンズ」の高い描写力を実現。
動画撮影に最適なフォーカス・ズーム機構も搭載し、プロが求める高品位な映像の制作ニーズに対応。
■約1kgの軽量設計と高い光学性能を実現
・「MKX50-135mm」は2枚のスーパーEDレンズと2枚のEDレンズを含む17群22枚のレンズ構成を採用。画面中心部から周辺部まで高い光学性能を実現します。
・「Xマウント」の短いフランジバックの利点を光学設計に最大限活かすことで、約1kgの軽量設計と高い光学性能を両立。「Xシリーズ」との組み合わせで撮影時に高い機動力を発揮します。また、撮影現場で優れた運用性を実現するため、少人数でオペレーションすることができます。
・焦点距離全域でT2.9の明るさを実現し、浅い被写界深度でボケ味を活かした映像の撮影が可能。さらに、ライティングを再調整する手間を省き、撮影時間の短縮に貢献します。
・カメラとの電子接点を設けているため、「フィルムシミュレーション」を使った多彩な映像表現に加え、ディストーションや色/輝度シェーディングの補正なども可能です。
■動画撮影に最適な光学・機械設計を実現
・フロントフォーカス群とズーム群が独立して駆動する方式を採用し、ズーミング時の焦点移動を抑制。ズーミング後にフォーカスを合わせ直す必要がありません。また、焦点移動を光学的・機械的に抑制しているため、タイムラグもありません。
・フロントインナーフォーカス方式を採用することでフォーカシング時の画角変動(ブリージング)を抑制。印象的なシーンでのフォーカシングを違和感無く行うことができます。
・レンズの光学、機械設計を動画撮影に最適化することで、ズーミング時の光軸ずれを抑制。狙い通りの構図で撮影できます。
■動画撮影に求められる快適な操作性を発揮
・フォーカス回転角は200度と幅広い回転角を確保。精度の高さが求められる浅い被写界深度での撮影時においても精緻なフォーカシングが可能です。
・フォーカス、ズーム、アイリスを独立して操作できる3連リングを搭載。ズームはもちろん、フォーカスやアイリスにもフルマニュアル機構を採用し、直感的な操作が可能です。
・全ての操作リングのギアピッチを、シネマレンズで一般的な0.8モジュールに統一。正確かつスムーズなフォーカシングを可能にするフォローフォーカスなど、映像制作に欠かせない標準的な周辺アクセサリーの使用が可能です。
・アイリスはクリックが発生しないシームレス調整に対応。精緻な露出調整を実現し、また、クリックによる振動や作動音も防ぎます。
■「MKX18-55mm」と「MKX50-135mm」を共通設計とすることで快適な運用性を発揮
・レンズ前枠径は85mm、フィルター径は82mmと共通であるため、マットボックスやフィルターの共用が可能です。
・3連リングのギア位置を統一し、レンズ交換時にアクセサリー位置の再調整が不要です。
・被写体に接近して撮影が可能なマクロ機構を搭載。1本でカバーする撮影シーンを拡大します。
「MKX18-55mm」:被写体距離0.38m(ワイド端) 「MKX50-135mm」:被写体距離0.85m(ワイド端)
・「フランジバック調整機構※」を搭載。温度変化に伴って生じるフランジバックの微妙な変動下でも、カメラとレンズをベストマッチさせ、光学性能をフルに引き出します。
(※カメラのフランジバック(レンズの取付基準面からセンサーまでの距離)に合わせて、レンズの結像面を最適な位置に調整可能。)
追加情報
メーカー名:
富士フイルム FUJIFILM
メーカー品番:
FMKX50135MMT2.9
予定納期:
お取り寄せ